2007年06月27日

父の日の出来事

6月17日は父の日でしたね。

その時の出来事を報告致します。


その日は朝からの雨でした。
そして小学校の日曜参観日♪でもありました。

そして午後からPTAのソフトバレーボール大会がありました。

父は、昼過ぎからカラオケに行きたいと希望。
私は、バレーボール大会に出るから3時頃からにしよう!と提案しました。

ところが、一年生チームとしてバレーボール大会に出場したんですが、なかなか強くて、なんと準決勝進出致しました♪(^O^)/


とっくに約束の三時を過ぎていました。携帯を見ると実家からの着信あり!!


途中から抜けるわけにもいかず、カラオケに行くのは、閉会式が終わる四時半過ぎに遅れるよ!ごめんね〜!とTELしました。


結局、三位入賞&応援賞&後片付けもあり、終わったのが五時半でした。(^_^;)

帰宅して、長女(孫)から父にTELを入れさせると、「もう行かん!」と怒っている様子・・・

孫からの再三の誘いに父は渋々、6時過ぎからカラオケに行きました。


父以外が、ドンドンカラオケを歌う中、父は自分が唄いたい歌が見つからない様子。
私が以前父が歌った曲を入れてあげても、唄いませんでした。

しばらく様子を見ていると、カラオケの定員さんに色々と質問して自分でリクエストをしていました。
しかし、リクエスト曲と全然違う曲が流れて、ドンドンとイライラしていく父。
挙げ句の果てに、カラオケ予約リモコンをテーブルに叩きつけ、怒声を発してしまいました!

それに対し母がキレて、「あなたは、帰りなさい!出て行きなさい!」と父を押しました。

そして、しばらくは大人しくなった父でしたが、雰囲気は重〜い空気に包まれています。

そして、また父がリモコンを叩きつけました。

こちらがリクエスト曲を聞いても、「もういい!」と拒否!
そこで、父に対する観念を浄化致しました!

☆理不尽に怒りを発散する父が嫌いだ!
☆自分の思う通りにならないと怒る父は情けない!

☆こんな形でしか自己表現出来ない(素直ではない)父は可哀想だ!


すると、私が唄おうとリクエストした曲を父が歌い始めました!

途中から私と一緒に唄いました!

そして、リクエスト曲をボソッと言ってくれました。


予約した残り時間がもう少なかったので、他の曲はキャンセルし、ラスト2曲に父のリクエスト曲と、長渕 剛 さんの「乾杯」を入れました。

乾杯は、父の肩に手を回し2人一緒に熱唱致しました!

曲が終わり、そして、「とおちゃん長い間お仕事ご苦労様でした!これからも益々元気でいて下さいね!いつも有り難う御座います!」と言葉をかけて皆で拍手!父は照れくさそうに笑っていました。

観念浄化ワークは、即効性のある道具であることを、改めて実感した出来事でした!


追伸☆二女の一言♪爺ちゃんは、ライオンみたいだったね〜!(笑)(笑)(笑)


流石ですね〜!!子供の感性・表現☆




Posted by まぐちゃん∞くるちゃん at 07:22│Comments(2)
∴ この記事へのコメント
靖之さん お元気そうで何よりです。
素敵な父の日になりましたね!

人の心を変えるのは難しいですよね。
でも自分を変えることはできる。
すると、まわりが変わっていく。

ひとつひとつ、自分の意識を変換していったら、
昨日と今日とでは、全く別の自分になれる。

人の心が世界を創っている。

シンプルで素敵な真実。
その可能性に、チャレンジしていきましょうね(^^)/
Posted by ヒカリ at 2007年06月29日 21:59
☆ヒカリ様♪

お陰様で元気にしてますよ〜o(^▽^)o

はい!素晴らしい父の日になりました!ジェットコースターの様な1日でしたよ!(笑)

本当に「意識の変換」ですね〜!!

ドンドン現実が変化しております!体重もです♪(笑)☆


来月のイベントも楽しみにしております♪(*^ ・^)ノ⌒☆
Posted by 靖幸 at 2007年06月29日 23:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。